しらはた内科 呼吸器・
いびき無呼吸クリニック

2025年12月15日開院予定

新規開院

内覧会:2025年12月予定

  • メインビジュアル1

南与野・北浦和にある内科・呼吸器内科|しらはた内科 呼吸器・いびき無呼吸クリニック

南与野・北浦和にある内科・呼吸器内科|しらはた内科 呼吸器・いびき無呼吸クリニック

NEWS

お知らせ

    • 2025.02.14
    • お知らせ
    • ホームぺージ準備中

    ただいま新しいホームページをご用意しております。制作完了までしばらくお待ちくださいませ。

CLINIC

医院概要

医院名
しらはた内科 呼吸器・いびき無呼吸クリニック
診療科目
内科・呼吸器科・睡眠呼吸科
TEL
準備中
 

診療時間

 
09:15-12:45
14:30-18:00

休診日:水曜日・日曜・祝日

▲…土曜日は09:15~14:00

最終受付は各診療時間の15分前までとなります

〒338-0012
埼玉県さいたま市中央区大戸6-28-7
  • マクドナルド 南与野店 徒歩1分
  • はま寿司 南与野店 徒歩1分
  • 南与野駅 徒歩約5分

GREETING

ご挨拶

呼吸・睡眠・栄養を中心に総合内科専門医としてトータルで健康をサポートします。

2025年12月に慣れ親しんだ 北浦和・南与野エリアでクリニックを開業させて頂く事となりました。これまで大学病院やJCHO埼玉メディカルセンターなど多数の地域基幹病院で一般内科、呼吸器内科、救急診療に従事してきました。埼玉医科大学では睡眠呼吸センターのセンター長として数多くの睡眠時無呼吸症候群の患者さんの診療や研究を行ってきました。またアレルギーセンターもあり、気管支喘息を中心としたアレルギー疾患の患者さんの診療にも携わってきました。これらの経験を生かし、地域に必要としてもらえる親しみやすい・相談しやすいクリニックを目指していきたいと思います。病気の治療にとどまらず、皆さまが元気に過ごせるよう健康に関連するさまざまな情報をお届けできればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

院長

白畑 亨(しらはた とおる)

経歴

  • 慶応義塾大学医学部卒業
  • 慶応義塾大学病院 内科研修医
  • 大田原赤十字病院(現那須赤十字病院) 内科医員
  • 平塚市民病院 内科医員
  • 慶応義塾大学 呼吸器内科 助教
  • 埼玉社会保険病院 呼吸器内科医長
  • JCHO 埼玉メディカルセンター 呼吸器内科医長
  • 埼玉医科大学 呼吸器内科 講師 ⇒ 准教授
  • 埼玉医科大学 睡眠呼吸(睡眠時無呼吸)センター センター長
  • ※海外留学
    ハーバード大学 Brigham and Women’s Hospital 客員研究員

資格・所属学会

  • 日本内科学会 認定医・総合内科専門医
  • 日本呼吸器学会 呼吸器専門医・指導医、代議員
  • 日本睡眠学会 睡眠専門医
  • 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
  • 日本睡眠総合検診協会 CPAP療法士
  • 日本喘息学会 学会員
  • 日本東洋医学学会 学会員
  • 日本結核・非結核性抗酸菌症学会 学会員
  • 医学博士

MEDICAL

診療案内

  • 呼吸器外来

    • 長引く咳や気管支喘息に特に力を入れています。様々な検査機器を用いて咳の原因を特定します。その他、非結核性抗酸菌症や間質性肺炎、呼吸器感染症の治療も行います。
  • 睡眠時無呼吸症候群

    • 豊富な診療経験、研究を基に睡眠時無呼吸症候群の治療の他、CPAPを継続できるよう睡眠や睡眠環境についてのアドバイスも行います。
  • 一般内科外来

    • 高血圧、高脂血症、糖尿病、高尿酸血症などの生活習慣病の他、さまざまな体の不調に対応します。

     

     

  • アレルギー外来

    • 花粉症の治療や舌下免疫療法、アレルギー採血など行います。
  • 漢方薬処方

    • 体質改善や西洋医学でなかなか良くならない症状に処方します。
    • 漢方薬が良く効く症状や疾患に対しては積極的に使用します。
  • 禁煙外来

    • 禁煙できるようサポート致します。
  • 健康診断・予防接種

    • インフルエンザ・コロナワクチン
    • 肺炎球菌ワクチン
    • 帯状疱疹ワクチン
    • RSウイルスワクチン
    • 各種健診 (通常の健診の他、睡眠検診も行います)

FEATURES

当院の特徴

POINT.1

駐車場スペースあり

クリニック敷地内に最大で20台まで駐車できます。

POINT.2

バリアフリー設計のクリニック

入り口の段差をなくし、スムーズにクリニックにアクセスできます。

POINT.3

発熱患者さん用ブースあります

発熱患者さんに対応しています

POINT.4

呼吸器専門医による診療

肺機能検査・呼気NO検査・モストグラフなど専門的な検査機器を用いて長引く咳や気管支喘息、COPDの診断や治療を行います。

難治性喘息には生物学的製剤を使用します。

CT検査は近隣の施設と連携して行います。

POINT.5

総合内科専門医による幅広い内科診療

生活習慣病に対して薬物治療だけでなく、生活習慣の改善や栄養療法も組み合わせて行います。

POINT.6

睡眠時無呼吸症候群について詳しく知ることができます

大学病院睡眠呼吸センターのセンター長として豊富な診療実績があります。

POINT.7

土日も22時まで可能な栄養相談

    オンライン栄養療法・栄養相談を行っています。
POINT.8

睡眠検診を受けられます

自身の睡眠の質を知ることができます